Q | ホームページを作りたいけど、どの様にすればよいのですか? |
---|---|
A |
まずはお問い合わせください。ホームページ内容と運営方法、料金・費用、実際の制作の流れ、ご用意していただく物をご提案・ご説明いたします。 弊社半田事務所・電話・メールでのお打合せ、御見積作成は無料です。別途出張でのご説明にも対応しております。ご相談・お申し込み⇒ |
Q | ホームページは高いイメージがあるが、制作料金はどのくらいでしょうか? |
A |
ホームページ制作料金は、デザインやページ数によって変わりますが、制作基本料金は¥140,000(税別)~¥340,000(税別)となります。 この他にドメインやレンタルサーバー、SSL、運営・販促サポートの維持費用、ご希望でブログやメールフォーム設置、追加ページ制作などのオプションサービスをご利用いただけます。サービス内容と料金⇒ |
Q | ホームページに掲載する内容が思い浮かばないけど、どうしたら良いですか? |
A |
ホームページに掲載する原稿はお客様にご用意していただく他に、アンケート形式で原稿の作成補助をいたします。 写真・イラストもお客様で撮影・ご用意していただきますが、弊社指定の素材集写真・イラストの使用、写真撮影出張・オリジナルイラストの作成も承っております。サービス内容と料金⇒ |
Q | ホームページの公開まで、どのくらいの期間がかかりますか? |
A |
デザインテンプレートをご利用していただくシングルプランの場合、お申し込みから原稿・写真・イラストをご用意していただいてから、おおよそ5営業日で公開いたします。 ベーシックプランの場合は、お申し込みから原稿・写真・イラストをご用意していただいてから、おおよそ10営業日で公開いたします。 オリジナルデザインを作成するプレミアムプランの場合は、お客様とデザインや制作内容をお打合せをしまして、制作・公開スケジュールを作成いたします。 公開までの日数は目安となりますので、是非ご相談ください。 |
Q | ホームページの公開後は、何もしなくても良いのでしょうか? |
A |
ホームページは、まずは多くの方に見ていただき、その掲載内容を知っていただく必要があります。以前と違って主要な検索エンジン対策よりも、お客様の地元地域・近隣地域へのアピールが重要視されています。 オプションのブログを使って、日替わりメニューや営業日案内、イベントやキャンペーン、新商品情報などを定期的に更新する事で、販売促進・来店促進・リピート促進へとつながります。 SNSとの連携も今では主流となっており、SNSからユーザー様をホームページ内の各項目へ誘導して、お客様の事業・商品・サービスを知っていただく事も、アピールに役立ちます。 |
準備中 |
---|
準備中 |
---|